1. トップページ >
  2. 耐震工事実績紹介01

耐震工事実績紹介01

昭和54年建築の木造2階建て住宅の耐震リフォーム


建物名(構法)U邸(在来軸組構法) 価 格180万円
竣工年月1979年(昭和54年) 築年数築10年以上

新耐震基準(昭和56年)前の住宅ですので、壁量が全然足りませんでした。1階で5か所、2階で1か所の壁の補強をし、物全体をバランスを考えて補強を計画しました。また基礎の亀裂があり、部分補強を行いました。


耐震診断の結果


【評点】 0.4 ⇒ 1.01


上部構造評点
のうち最小の値
評点判定

地震被害想定3次元CG
地震被害想定3次元CG

1.01

1.5以上◎倒壊しない
1.0以上〜1.5未満○一応倒壊しない
0.7以上〜1.0未満△倒壊する可能性がある
0.7未満×倒壊する可能性が高い


耐震工事内容

耐震リフォーム

@室内側からではなく外壁側から解体し、耐力壁を作りました。この箇所では筋交いではなく、構造用合板を用いて地震の横揺れに強くしました。
A南西の角において東西方向には筋交いがありましたが、南北方向が不足していたため耐力壁が必要でした。内外部を解体し、柱と筋交いを追加し、南西角が東西・南北両方向とも耐力壁ができ、地震の横揺れに強くなりました。
B居間の壁を解体し筋交いを設け耐力壁に。南北方向の揺れに強くしました。
C室内側から解体し筋交いを設け耐力壁に。東西方向の横揺れに強くしました。
D収納内の壁に筋交いを設け耐力壁に。南北方向の揺れに強くしました。

耐震リフォーム

E筋交い金物の取り付けと、断熱材を隙間なく取り付けました。古い建物は断熱材が入っていなかったり、湿気や雨漏れで機能をはたしていないケースが多いです。夏の暑さ、冬の寒さが今までより緩和されます。
F筋交い金物。地震の「縦揺れ」の際に、柱や筋交いが「抜けて」しまわないよう、しっかりと金物で固定します。

耐震リフォーム見積りナビは、ご相談からサイトの利用、現地調査を受けるまですべて無料です。調査報告・耐震工事のご提案を受けた後も、弊社が仲介役となりますので、しつこい営業を受ける心配もありません。

メールでの無料見積依頼はこちら

お問い合わせはお電話からでも承ります。携帯電話からでも可能です。

あなたとあなたのご家族が、安心して住める快適な家を手に入れてくださることを願っております。

ページ上へ戻る