1. トップページ >
  2. 耐震工事実績紹介02

耐震工事実績紹介02

昭和57年建築の2階建て木造住宅の耐震リフォーム


建物名(構法)M邸(在来軸組構法) 価 格220万円+追加46万円
竣工年月1982年7月(昭和57年) 築年数築10年以上

この住宅の一番の欠点は、和室と居間でした。耐力壁が少なく、大きな地震で致命的な損傷を受けてもおかしくないほどでした。
さらに建物のバランスが悪かったため、壁の補強を1階で10か所、2階で2か所補強し、バランスを整えました。また耐力壁になる部分の下に基礎がないことが発覚したため、話し合いの結果、追加工事で基礎を新設しました。
こちらのお宅は外壁の塗り替えを同時に行い、防犯対策として窓に面格子を設けました。1階はもちろんですが2階の窓も、下屋からの侵入の可能性がある箇所には面格子を取り付けました。外壁の塗り替えを同時にできたため、壁の補強も外部から行い、別々で工事するよりも割安の価格でできました。


耐震診断の結果


【評点】 0.43 ⇒ 1.01


上部構造評点
のうち最小の値
評点判定

地震被害想定3次元CG
地震被害想定3次元CG

1.01

1.5以上◎倒壊しない
1.0以上〜1.5未満○一応倒壊しない
0.7以上〜1.0未満△倒壊する可能性がある
0.7未満×倒壊する可能性が高い


耐震工事内容

耐震リフォーム

@当初この部分の壁を耐力壁とする予定でしたが、直下に基礎が存在しないことが判明しました。したがって、和室押し入れ内の壁直下に基礎を新設する工事を行いました。
A金物を取り付け。柱と梁(横架材)が地震の揺れで離れないようにするためのものです。
B押し入れ内部で耐力壁を設けました。
C南北方向の耐震性を上げるために耐力壁に。地震の揺れに強くなります。
D南東角が耐震不足でした。室内側からではなく外壁を解体し、筋交いを入れました。南北・東西両方向に耐力壁を設けることで、地震による揺れに強くなります。

耐震リフォーム

E2階和室南西部分に壁が少なかったため、耐力壁を設けました。筋交いではなくメーカーから販売されている「壁つよし」という商品です(白色)。この部分の地震による横揺れに強くなります。
F廊下のサッシに面格子を付けました。防犯対策です。

耐震リフォーム見積りナビは、ご相談からサイトの利用、現地調査を受けるまですべて無料です。調査報告・耐震工事のご提案を受けた後も、弊社が仲介役となりますので、しつこい営業を受ける心配もありません。

メールでの無料見積依頼はこちら

お問い合わせはお電話からでも承ります。携帯電話からでも可能です。

あなたとあなたのご家族が、安心して住める快適な家を手に入れてくださることを願っております。

ページ上へ戻る